クリスマスももうすぐですが、
冬期ボーナスももうすぐではないでしょうか♪
新松戸店スタッフも「あれがほしい、これがほしい。」っと色々悩んでおります…
(仕事をしましょう)
っとご指摘が飛んできそうですので、
前回のブリヂストンロードバイクに引き続き、お求めやすく使いやすいをモットーにした
お勧めバイクをご紹介しますね!
丸石サイクル「エンペラー・ツーリングマスター」(650Aタイヤ)
サイズ490mm(適応身長目安:155cm~)
渋くてカッコイイですねっ!!これぞ「正統派ランドナー」ではないでしょうか♪
1970年頃から注目を集めるこのランドナーは、
完成車(販売メーカー側で出来上がった状態まで用意してもらえる自転車)で販売するところが、
限られてしまっています。
「皇帝」の名にふさわしい、その全貌を
ロードバイクとの違いや、ランドナーならではのこだわりに注目してご紹介します!
まず大きな違いはハンドルのとタイヤのサイズ、そしてブレーキ回り。
正面から一目瞭然な、ドロップハンドルの斜め具合。
下側ハンドルを引き絞って踏み込む乗り方にも、リラックスして上ハンドル部分に手を添える乗り方にも
どちらにも対応しているといえますね!
タイヤは650A(650×38A)フレンチバルブで
マウンテンバイク並みのタイヤ幅で安定感と走行性能を両立。
ブレーキはカンチブレーキ。「調整や脱着が固くてやり辛いのかなぁ…」っと思っていた
スタッフの予想を裏切る使いやすさ!
なんと右側ワイヤー受けに、アジャスターボルト(ワイヤーの張り具合をネジ回しで調整出来る機構)が付いているので、出先でも微調整がしやすく、指先で摘まみやすいので外しやすい!
美しく、気品あふれる各ブランドロゴやネーミング♪
変速は前後ともシマノ社の「クラリス」(前3速、後8速の合計24速)
下位グレードの変速機とはよく言われますが、日常遣いやロングライドで
スピードを競う俊敏な使い方をしなければ、まったく問題ございません!しっかり使えます!
輪行時に使いやすいチェーンホルダーも健在!
脱着可能な泥除けで、どんな天候にも対応した正統派バイク!!
参考写真を撮るというだけで、10分も撮り続けていました(仕事しましょう)
新松戸店お勧めの一台でございます!
大変お買い得な販売価格&仕様となっております!
販売価格やセールス詳細は、店頭スタッフの↓↓
こちらのスタッフにお気軽にお声掛け下さいませ!!
ご来店お待ちしております!
セオサイクル新松戸店(一般車) スタッフ伊藤