BD-1クラシック
こんばんは。今日はとても暖かくてのどかな一日でしたね。 お店の前の雪もいつの間にか溶けて、そろそろ自転車が気持ちいい時期です。 消費税8%目前。この機会にBD-1はいかがでしょうか。 BD-1クラシック、ららぽーと店に青ございます。 そうそう、この色!この形!2005年までの懐かしい丸パイプフレーム。 見た目は復刻しましたが、中身は違います。...
View Article春からの新生活にエスケープAIR!
もう3月です!春です! 新生活にオススメな軽量クロスバイクのご紹介! GIANTのESCAPE AIRです。 マット(艶消し)カラーでカッコいい仕上がり。この価格帯では脅威の9㎏台という軽さ! グリップはモチモチしている独特な手触り。いつまでも握っていたくなるグリップです。 ベルがブレーキレバー一体型なので、ハンドル周りがスッキリしています。...
View ArticleRS8 EPSE揃っております!
どうも!アンカー販売部ららぽーと支店でございます!(←嘘です) スーパーお買得な限定モデル「RS8EPSE」の在庫揃っております! 460、490、520、550在庫中! フルカーボンバイク、フル105装備のロードバイクでございます! 今だけの価格・・・今だけの限定・・・チャンスですよ! 興味のある方、検討してる方、見てみたい方・・・ご来店お待ちしております! アンカー「RS8EPSE」...
View ArticleDAHON VISCP20
高級ミニベロ特集 第2弾。 DAHON VISCP20 20インチ折りたたみ自転車の中でも、長距離OKなエリートモデル。 目も引くマンゴー色は、昔からダホンの上位機種に受け継がれる人気色です。 ディレイラーは前後ともロードバイクと同じ、シマノTIAGRA2×10段変速。 20×1.35のスリムタイヤをと合わせて、とても軽快に走るんです。...
View ArticleSPECIALIZED S-WORKS ROUBAIX SL4
3月に入りました。自転車シーズンインです。 自転車に乗るにはやはり、暖かいほうが良いですよね。 昨日のような 「もう、春かも」的な、暖かい日が増えてきます。たぶん、、、 それと、 消費税アップのカウントダウンも始まりました。 NEWバイクご検討のお客様は、お早目に。。。 ロードスポーツライド、ロングライド、 そして、レース。...
View Articleワコーズ ガラスクリーナー&バリアスコートで愛車ピカピカ!!
こんにちは! 昨日、久しぶりに晴れて暖かかったので、いつものトレイルに出かけたテラスモール店長谷川です。 まだまだ雪が残っており、走れないところもそこそこありました。 写真のようにファットバイクも苦戦する残雪量。(指が写りこんで失敗した写真ですが) 思う存分走れなかった割に、帰ってくると自転車はだいぶ汚れていました。...
View ArticleHARO Z12
2歳前後でスタートできる幼児車 HARO Z12 最初から「ブレーキ」と「ペダルを漕ぐ」ことを練習できます。 思いっきり走りたくなるBMXデザイン メーカー希望小売価格 21,000円(税抜き) 店頭在庫限りですが2013年モデルもあります。(色がわかりにくくてスミマセン) 志木店 鈴木
View ArticleGIANT IDIOM0
高級ミニベロ特集、第3弾。 GIANT IDIOM0 GIANTのハイスピードミニベロ、IDIOMシリーズの最高峰。 ドロップハンドル、451エアロホイールにロードと同じ23mm幅のタイヤを装備。 コンポーネントはレバー、ブレーキ、クランク、ディレイラーまでシマノTIAGRA。 フォークとシートポストはカーボン製。重量は驚きの8.9kg! スペック通りの素晴らしい走りを見せてくれます。...
View ArticleGT MACH ONE MINI
2歳からスタートできる幼児車 第2弾! GT マッハワン ミニ 手元に近く、操作しやすいハンドルバー GT、翼を授ける メーカー希望小売価格 21,800(税抜き) 志木店 鈴木
View Articleスペシャライズド S-WORKSフレーム在庫あります
店頭には一般車しか並んでない少し小ぶりなおみせなので「ロードバイクとか無いのかしら?」と 見られがちなセオサイクル南蒲田店ですが 一応『スペシャライズドS-WORKS取り扱い店』です フレームも在庫しております たとえば スペシャライズドターマックSL4 サイズ520ミリ グロスハイパー/アスファルト/ネオンブルー メーカー価格¥420000(5%税込)販売価格は御来店していただき御確認ください...
View Article入門用ロードバイク GIANT TCR2
入門用ロードバイクを探した時に候補にあがってくるバイクの一つがこちら フルアルミで取り扱いも楽々。きびきびと走ってくれるとても素性の良い車両です。 GIANTは上位モデルにもアルミ軽量バイクをラインナップしており、まだまだアルミ素材の車両の開発をしっかり行っているブランドだと思います。 進化を続けるGIANT...
View ArticleSPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL4 お早目に~
3月に入りました。自転車シーズンインです。 とは言っても、本日の湘南台は、雨&寒すぎる冬のお天気でした。 自転車に乗るにはやはり、暖かいほうが良いですよね。 暖かい日が増えてきます。たぶん、、、 それと、 消費税アップのカウントダウンも始まりました。 NEWバイクご検討のお客様は、お早目に~ シリーズ? SPECIALIZED S-WORKS ROUBAIX SL4 につづき、ターマックです。...
View ArticleDAHON DASHX20
高級ミニベロ特集、第4弾。 DAHON DASHX20 ダホンはフォールディングバイクで31年目の老舗です。 DASHシリーズは、ダイヤモンドフレームの珍しい折りたたみ自転車。 見とれてしまうほど、バランスが良く美しいフレームワーク。 一目ではただのミニベロにしか見えませんが、折れます。パキッと。 ふつうはフレームの真ん中の大きなレバーを開けてたたみますが、 ダッシュはどうするのでしょうか。...
View Articleカギもカラフルに
ブラックやシルバーだけじゃ寂しいので、カラフルなワイヤーロックも揃えてみました。 色々選べるとコーディネートも楽しくなりますね。あ、「色々」っていうところギャグじゃないですよ Louis Garneau(ルイガノ) LGS カラフルコイル メーカー希望小売価格 (税抜き)¥2,000/(5%税込み)¥2,100 綾瀬店 井田
View Article試乗できます。 ROVAL RAPIDE CLX60&40 ロードホイール
スペシャライズドからリリースされる、カーボンクリンチャー ロードホイール ROVAL RAPIDE CLX 60&40 湘南台店で、試乗プログラムを行っております。 RovalCLX40とCLX60を思う存分試乗できる ←よろしければ、ポチッ 普段お乗りのお客様のバイクにセットし、たっぷり評価していただくプログラムです。 フルカーボンリムの、クリンチャーロードホイール ROVAL RAPIDE...
View ArticleMINI KIDS BIKE 14
2歳前後から乗れる自転車 第三弾! ミニ キッズバイク 14 直線的なシルエット ホイールのデザインがカッコイイ! この写真はSATELITE GRAYのホイール。 SATELITE GRAY、CHILD RED、ICE BLUEの三色。 それぞれBMW社監修のカラーです。 メーカー希望小売価格 23000円(税抜き) 志木店 鈴木
View ArticleGIANT MR4F
高級ミニベロ特集、第5弾。 GIANT MR4F(エムアールフォー エフ) スポーツ自転車世界最大手GIANTから、 24インチホイールの高速折りたたみ自転車という珍しいカテゴリー。 珍しいというよりも、この自転車しかないです。 10年以上前から形の全く変わらないロングセラー。 スタンダードな20インチホイールには無いスピードの伸びと、 高速でもぶれないハンドリングの安定感が長所。...
View Articleシマノ春ウェア入荷しました
まだ肌寒い日が続きますが、シマノから春から使えるウェアがしました。 半袖の動きやすいジャージは『ESCAPE ジャージ』 吸湿速乾に優れ、私のような汗かきの方でも快適。 抗菌効果の高い素材を使用しています。 指切りグローブは『ESCAPE グローブ』 手のひらはメッシュ素材になっていて通気性が良いです。 アナトミックデザインでフィット感も文句なし。 先日ご紹介させて頂いたこちら → クリック!!...
View Articleシマノ DURA-ACE クランクにフィットする ROTOR Q-RINGS
ROTOR Q-RINGS 大量入荷です。 今回の入荷、 初入荷となるQ-RINGSが有ります。 シマノ11スピードデュラエース&アルテグラ クランクのままで、Q-RINGS化が可能なタイプです。 シマノ 11スピード世代のロードコンポ 9000系DURA-ACE と、 6800系ULTEGRA そのクランクは、PCD110 4アームのスパイダーでチェーンリングと固定。...
View Articleローター Q‐RINGS新商品入荷!
新型デュラエース・アルテグラをご使用中の皆様!お待たせしました。 4アームクランク用のQ‐RINGSが入荷しました。剛性の高いエアロタイプです! チェーンリングが楕円ってなんで? A、効率が良いからです! ペダルを回す中で、力が入れやすい場所と入れづらい場所がありますよね。当然です。 どの角度で踏んでも均等に力が掛かる事が理想です。Q-RINGSの使用でより速く!効率良く走れるのです。...
View Article